2014年9月30日火曜日

インタビュー!平山氏

こんにちは 演出助手の篠田航平です!

さて、前回から大分日が空いてしまいましたが、予告通り演出の方のインタビューを始めて行きたいと思います!!

まずこの方!
今回の主催でもある、脚本・演出の平山智規氏です。

早速始めていきましょう!

1、どんな宇佐美さんを見せたいと思っていますか?

平山:背中ですかね。僕が宇佐美さんをテーマに芝居を書こうとしたきっかけが彼の歩いてる後ろ姿から「世の中は俺が変えてやるんだ」という気概を感じたからなんです。だから彼が伝説になれるきっかけの芝居を書いてみたいと思いました。今回も彼の後ろ姿に魅了されてます。だからお客さんにも彼の後ろ姿でほんの少しでもいいから何か感じるものがあると、この芝居をやったかいがあります。だから背中ですかね。

2、稽古場での宇佐美さんの様子はいかがですか?

平山:真面目ですね。常に僕に「俺はまだまだいけますよ」という顔をしてくれてます。本当に素晴らしい役者です。

宇佐美さんについて真剣に語る平山さんの
目線の先には常に宇佐美さん


3、あなたにとって宇佐美さんとは?

平山:憧れです。

4、最後にひとこと

平山:生まれてきてくれてありがとう。


宇佐美さんについて熱く語っていただきました。
皆さんにもぜひ宇佐美さんの姿を見ていただいて、世界を変えるとはどういうことかを感じ取っていただきたいと思います。


それでは今回はここまで!
担当は演出助手の篠田航平でした!
次の方はどんな宇佐美さんを教えてくれるのでしょうか。次回をお楽しみに。

0 件のコメント:

コメントを投稿